地域連携・社会貢献活動

地域志向科目による活動

食物栄養学科チームが2年連続優秀賞/県産米を活用したオリジナルレシピ2015

16.02.26

 「県産米を活用したオリジナルレシピ2015」(主催:埼玉県米消費拡大推進連絡協議会)で、食物栄養学科の名倉秀子教授ゼミに所属する3年生8名のチーム「埼玉のきずな」が考案した『お父さん、お仕事頑張れ愛情弁当』が優秀賞に選ばれ、2月17日に授賞式が行われました。本学は、前回に続き2年連続の優秀賞受賞です。

 本年度は“簡単・手軽・短時間”で“栄養バランスの良い食事”や“適切な1食量”を実践できる『お弁当』のレシピ募集があり、県内の小学校から大学まで38点(大学の部7点)が集まりました。審査の結果、2種類のおにぎらずときんぴらごぼう、小松菜のからしあえ、アジの甘から揚げを入れた本学の『お父さん、お仕事頑張れ愛情弁当』が、「おにぎらずは、手を汚さず簡単に作ることができ、見た目もよくボリュームがあって食べやすい」「ほうれん草の下ゆで、きんぴらごぼうも電子レンジで加熱するため短時間調理が可能」などの点で評価され、大学の部の優秀賞に選出されました。

 さいたま市で行われた授賞式には、名倉教授と学生4人が出席。同協議会の会長を務める岩崎康夫副知事から、賞状と副賞の県産米「彩のきずな」10㌔などを受け取りました。学生を代表してあいさつした久住綾花さんは「にんじんとごぼうは大学のある新座産を使い、お腹だけでなく心も満たされるようなお弁当として考えました」と話しました。

 今回のレシピは、埼玉県のホームページに掲載されるほか、レシピ公開サイトクックパッドでも紹介されています。下記のリンクよりご覧ください。

 

●埼玉県ホームページ

http://www.pref.saitama.lg.jp/a0904/komemugidaizu/rice-resipes2015.html

●クックパッド「埼玉県の公式キッチン」

http://cookpad.com/kitchen/8682884

 

(「埼玉のきずな」メンバー:久住綾花、座間朱里、中川杏奈、平沼友希、別司美彩、増野綾乃、吉田美寿々、渡辺千晴。以上、食物栄養学科名倉ゼミ3年生)

 

2015recipe01    2015recipe02

地域志向科目による活動 トピック

  • 第5回大江戸新座祭りの阿波踊りに「十文字女子大連」が参加しました

    19.07.22

    地域志向科目による活動

    第5回大江戸新座祭りの阿波踊りに「十文字女子大連」が参加しました

    more
  • 観光ボランティアガイドの技を現場で学ぶ/「日中通訳」受講生が「睡足軒」訪問

    16.11.24

    地域志向科目による活動

    観光ボランティアガイドの技を現場で学ぶ/「日中通訳」受講生が「睡足軒」訪問

    more
  • 食物栄養学科の学生が考案したレシピが新座市HPで紹介されています

    16.06.20

    地域志向科目による活動

    食物栄養学科の学生が考案したレシピが新座市HPで紹介されています

    more