jumonji2018_pamphlet
8/104

社会福祉法人 文京区社会福祉協議会■在学中に取得した主な資格/社会福祉士、社会福祉主事(任用資格)、 ヘルパー2級(現・介護職員初任者研修)沢山の人と関わり、沢山の人の人生を支える仕事です。地域の中で、「だれもが安心して住みつづけられるまちづくり」のため、全世代を対象に、暮らしの中のさまざまな相談支援を行っています。問題の解決に向けて一緒に考えたりとさまざまな方の人生に触れるこの仕事。ときには厳しい言葉をかけるときもあります。そういうときは同時に「私はあなたの味方で、あなたのことを考えて言っている」とお伝えします。そのように言えるのは十文字での経験があったから。卒論や国家試験、就職活動が重なって大変なとき、同じ境遇であるゼミの仲間たちと互いに厳しい言葉をかけ、励まし合って乗り越えました。勉強はもちろんですが、大学では一人ひとりとしっかり向き合い、相手を思いやるという大切なことを学びました。story 7本や人と出会える、自分をより豊かにできる職場。私の学生生活はとても充実しながらも、忙しい日々でした。司書の資格を取るとなると授業が沢山。休みなく学校に通っていたことを覚えています。現在は図書館司書として、一般奉仕担当をしています。司書という仕事は座っているだけと思われがちですが、そんなことはありません。貸出業務はもちろん、利用者様の求める資料を探したり、子どもたちへのおはなし会を実施するなど、業務内容はさまざま。数少ないキーワードから、利用者様の求める資料を発見したときは大きな達成感を得られます。幅広い世代の方が利用する図書館だからこそ、司書を志す上で一番大切なのは「人が好き」という気持ち。本だけではなく、沢山の人と出会える魅力的な仕事です。story 8実習での学びが、今も強く活きています。卒業後、デイサービスに1年半勤務し、現在は同じ施設内の特別養護老人ホームで働いています。業務中よく思い出すのが、学生時代に先生がおっしゃっていた「自分の介護を見つけなさい」という言葉。介護は人によってやり方が変わる、正解のない仕事です。入職したての頃は毎日が試行錯誤。ようやく慣れてきた頃に異動が決まり、それを利用者の方に伝えると、さびしいと涙を流してくださる方もいらっしゃいました。私もさびしい気持ちでいっぱいでしたが、この先も「自分らしい介護」を見つけていきたいと改めて感じることが出来ました。一番大切なのは利用者の方の心に寄り添うこと。ケアマネジャーの資格取得を目標に、これからも利用者の方の笑顔をつくっていきたいです。story 6社会福祉法人 川口市社会福祉事業団高齢者総合福祉センター サンテピア 特別養護老人ホーム■在学中に取得した主な資格/介護福祉士、社会福祉士国家試験受験資格、 社会福祉主事(任用資格)所沢市立所沢図書館■在学中に取得した主な資格/司書06

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る