社会情報学部に関すること

Q

社会情報学部のコース(主専攻)はいつ、どうやって決めるのですか?
出願の際に決めないといけないのですか?

A 合格決定後の入学手続時に自分の所属コースを選択します。その希望にしたがって所属コースを決定します。ただし、出願時にその時の希望コースに関するアンケートを実施する予定です (合否結果には関係ありません)。もちろん、出願時の希望と入学手続時の希望に変更があっても構いません。
実際、入学が決まってからでないとより具体的なイメージが浮かんでこないかもしれません。コースの選択にあたっては相談を行う予定です。

Q

社会情報学部のコース(主専攻)は後で変更できますか?

A 変更は可能です。
実際の学習をスタートすると、所属コースに対するイメージや自分の学びたい内容が変わることもあります。そのために、一定の条件(指定科目の取得状況など)を満たしていればコースを変更することを認めます。担任教員が履修に関する相談に応じます。

Q

「主専攻・副専攻」はどのように決めればいいのですか?

A 主専攻の選択は入学手続き時になります。副専攻の選択は、学習の状況を見ながら在学中の所定の時期に登録します。
もちろん、入学時点から明確な目標を持ち履修計画が立てられればよいのですが、 主専攻の学習状況や自分の関心の広がりに合わせて、 柔軟に対応できるようにしています。
副専攻の履修にあたっては、将来の進路などを十分検討したうえで決定しましょう。もちろん、担任教員が相談に応じます。

Q

資格は「主専攻・副専攻」、どちらでも取得できますか?

A 自分の所属する学科・コース(主専攻)にある資格の取得が可能となります。 教職などの各資格は、各学科・コースに開設しています。

Q

英語の授業は何時間くらいありますか?

A 社会情報学部では、全員が履修する共通科目に基礎的な英語学習に関する必須科目が用意されています。学科にもよりますが、基礎的な英語に関しては、1年次に週2コマを履修することになります。コースによっては、2年次に週1コマの必修科目を用意しています。
基礎的な英語のクラスは、グレード別にクラス編成を行うので、それぞれの英語力に応じた授業が履修できます。
また、より実践的な英語力を身につけたい人のために、実践英語科目が選択科目で多数用意されています。
この科目から所定の単位を修得すれば、「英語副専攻」が認定されます。

ページトップ

資格に関すること

Q

教員免許1種と2種の違いは何ですか?

A 4年制大学において教員免許を取得すると1種免許、短期大学で教員免許を取得すると2種免許となります。
高等学校の教員免許状は、4年制大学卒業が条件となります。

Q

日商PC検定は、どんな試験なのですか?

A 日商PC検定試験(文書作成)と呼ばれるこの資格は、パソコンを使った日本語の処理能力を評価するものです。
1級から3級まであり、ビジネス文書の作成に関する「実技科目」と「知識科目」の2科目の試験があります。
また、もう一つの資格として、日商PC検定試験(データ活用)があります。
これは1級から3級まであり、業務データの活用に関する「実技科目」と「知識科目」の2科目の試験を受験します。

Q

システムアドミニストレータは、何のために役立つのですか?

A 企業内でコンピュータ・ネットワークの構築・導入・管理を担うために必要とされる国家資格です。
試験では、情報システムに関する基礎知識・技能、表計算やデータベースソフトなどのスキルが問われます。
この他、情報処理に関する国家資格では、経済産業省認定の基本情報技術者がありますが、これは主にプログラム設計業務に携わる人に向けて行われます。

Q

デジタルメディア系で取得できる資格を教えてください。

A CAD利用技術者試験・・・コンピュータで設計やデザインを行い、女性に人気の高い資格です。
CGクリエイター検定・・・コンピュータグラフィックスの基礎的知識と作成能力を判定する資格です。
その他、CGエンジニア検定やDTPエキスパートなどがあります。

ページトップ

大学全般に関すること

Q

少人数と聞きましたが、何人ぐらいで授業を行うのですか?

A 授業の形態にもよりますが、10〜20名程度の少人数で行う科目があります。また、演習科目もできるだけ少人数にし、学習の定着ができるように努力しています。一部の講義科目はそれ以上の人数で開講される場合もあります。

Q

コンピュータの演習の授業はどのような授業ですか?
また初心者でもついていけますか?

A 全員が履修する1年次の共通科目に、必須のコンピュータや情報関連の科目が開設されています。ここでは、講義科目で情報に関する理論を、演習科目でコンピュータの基本操作を学習します。
大学での学習を円滑に進めるためには、いまやコンピュータの操作ができることは絶対に必要なことです。本学は情報に強い大学として、特にコンピュータの操作を全員が習得できるように力を入れています。また、クラス編成も習熟度別にしたり、初心者でも無理なく学習できるカリキュラムを用意してますので、安心してください。

Q

学生寮はありますか?

A 学生寮はありませんが、緑豊かな環境抜群の新座市近辺にアパート・マンションなど多数あります。
大学で紹介しますので詳しくはお問い合わせください。


学部概要