グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


入試情報・オープンキャンパス

ホーム >  入試情報・オープンキャンパス >  入試要項・日程 >  2023年度 総合型選抜 >  事前課題型(課題レポート方式)について

事前課題型(課題レポート方式)について



社会情報デザイン学科、総合型選抜の事前課題型(課題レポート方式)で出願される方は、次の指定された課題テーマを一つ選択し、題作レポートを作成してください。

課題テーマ

事前課題型(課題レポート方式)は、身の回りのことから社会的な出来事まで様々な事柄から出題します。
自分の考えやアイデアを、自由に表現してください。
領域 課題テーマ
社会領域 外国からの観光客に対して日本ができることは何か
マネージメント領域 女子大にあれば喜ばれると思うサービスを企画する
情報領域 中学生が使いやすいスマホアプリを提案する
企画構想領域 ペットボトルのない生活を実現するためには

評価配分について

  • 志望理由書、調査書:30点
  • 課題レポート:50点
  • 個別面接:20点

試験内容について

(1)指定された課題テーマを一つ選択し、題作レポートを作成してください

(2)面接
  • 学科の教員2名と受験生1名で個別面接を行います。
  • 面接時間は20分程度です。
  • 志望理由書の内容、課題レポートの内容等に関して質問します。

提出方法

  • 課題レポートの形式は様式自由(A4用紙2~3枚程度、原稿用紙2~3枚程度)
  • PC利用可、手書き可
  • 文字数は800字〜1200字程度


出願期間に提出書類(入学志願票・調査書・志望理由書)に同封し郵送してください。