地域連携・社会貢献活動

本学が取り組んでいる地域連携・社会貢献活動を紹介します。「カテゴリーバー」右端にある「▼」をクリックするとカテゴリー一覧が表示されます。

学生の地域連携活動

    • 命を吹き込み響かせよう~My楽器でつくる音の調和~を開催しました

      22.04.11

      学生の地域連携活動

      命を吹き込み響かせよう~My楽器でつくる音の調和~を開催しました

      more
    • 第5回大江戸新座祭りに本学学生、教職員がボランティアとして参加しました

      19.07.23

      学生の地域連携活動

      第5回大江戸新座祭りに本学学生、教職員がボランティアとして参加しました

      more
    • 「第4回チャリティーもちつき大会」に参加、収益金を新座市コブシ基金に寄附

      18.03.07

      学生の地域連携活動

      「第4回チャリティーもちつき大会」に参加、収益金を新座市コブシ基金に寄附

      more

地域志向科目による活動

地域社会を新たな学びの場「+(プラス)キャンパス」と位置づけました。学生も教職員も積極的に地域社会に出て、歴史・文化やさまざまな人の営みに触れ、課題・問題の解決に取り組むことで、“地域にプラス”となる人を育てる教育研究を進めます。その方針として「地域を学ぶ」→「地域で学ぶ」→「地域に活かす」を掲げています。

    • 第5回大江戸新座祭りの阿波踊りに「十文字女子大連」が参加しました

      19.07.22

      地域志向科目による活動

      第5回大江戸新座祭りの阿波踊りに「十文字女子大連」が参加しました

      more
    • 観光ボランティアガイドの技を現場で学ぶ/「日中通訳」受講生が「睡足軒」訪問

      16.11.24

      地域志向科目による活動

      観光ボランティアガイドの技を現場で学ぶ/「日中通訳」受講生が「睡足軒」訪問

      more
    • 食物栄養学科の学生が考案したレシピが新座市HPで紹介されています

      16.06.20

      地域志向科目による活動

      食物栄養学科の学生が考案したレシピが新座市HPで紹介されています

      more

ボランティア活動

本学では、福祉、教育、自然環境保護、地域活性化、被災地支援など様々な分野のボランティア活動に取り組んでいます。

    • 大津町を訪問し支援金を届ける/元気プロジェクト「熊本被災地支援」の学生

      17.02.14

      ボランティア活動

      大津町を訪問し支援金を届ける/元気プロジェクト「熊本被災地支援」の学生

      more
    • 新座のオープンカフェで熊本支援/元気プロジェクトの学生たち

      16.12.14

      ボランティア活動

      新座のオープンカフェで熊本支援/元気プロジェクトの学生たち

      more
    • 留学生の合唱団が「赤とんぼ」など披露/新座市内の老人ホームで交流

      16.11.22

      ボランティア活動

      留学生の合唱団が「赤とんぼ」など披露/新座市内の老人ホームで交流

      more

HUGネット(ふるさとの緑と野火止用水を育む会)

「ふるさとの緑と野火止用水を育む会」(HUGネット)は、本学の呼びかけにより、本学と野火止用水の保全に関わる各分野の市民団体、行政などで組織したネットワークです。

    • HUGネット第4回代表者会議を開催

      16.02.22

      HUGネット(ふるさとの緑と野火止用水を育む会)

      HUGネット第4回代表者会議を開催

      more
    • 用水沿いの樹木にプレートを設置/HUGネットが野火止小の児童らと

      15.11.05

      HUGネット(ふるさとの緑と野火止用水を育む会)

      用水沿いの樹木にプレートを設置/HUGネットが野火止小の児童らと

      more
    • 12団体と行政、大学がタッグ/「ふるさとの緑と野火止用水を育む会」が発足

      15.03.13

      HUGネット(ふるさとの緑と野火止用水を育む会)

      12団体と行政、大学がタッグ/「ふるさとの緑と野火止用水を育む会」が発足

      more

自治体・企業との連携

    • 新座の民話、上手に読めるかな?/「子ども大学にいざ」第3回講義・修了式を開催

      18.08.23

      自治体・企業との連携

      新座の民話、上手に読めるかな?/「子ども大学にいざ」第3回講義・修了式を開催

      more
    • パラリンピック競技“ボッチャ”にチャレンジ!/「子ども大学にいざ」第2回講義を開催

      18.08.22

      自治体・企業との連携

      パラリンピック競技“ボッチャ”にチャレンジ!/「子ども大学にいざ」第2回講義を開催

      more
    • 大学探検と流しそうめん!/「子ども大学にいざ」入学式・第1回講義を開催

      18.08.21

      自治体・企業との連携

      大学探検と流しそうめん!/「子ども大学にいざ」入学式・第1回講義を開催

      more

ニュースレター

本学の地域連携・社会貢献等の活動を中心としたニュースレターを発行しています。

    • ニュースレター第18号を発行

      19.03.27

      ニュースレター

      ニュースレター第18号を発行

      more
    • ニュースレター第17号を発行

      19.01.11

      ニュースレター

      ニュースレター第17号を発行

      more
    • ニュースレター第16号を発行

      18.11.09

      ニュースレター

      ニュースレター第16号を発行

      more

公開講座・講演会

本学にて開催される公開講座または講演会の詳細について掲載しております。

    • 【文芸文化アカデミー】日本文化との出会いから30年~次世代に伝えたいこと~を開催しました

      19.07.15

      公開講座・講演会

      【文芸文化アカデミー】日本文化との出会いから30年~次世代に伝えたいこと~を開催しました

      more
    • 和食を楽しむこと「その意味と目的」/健康栄養学科 食文化コース開設記念講座を行いました

      19.06.24

      公開講座・講演会

      和食を楽しむこと「その意味と目的」/健康栄養学科 食文化コース開設記念講座を行いました

      more
    • 音のない世界における迅速なコミュニケーション:デフラグビーの取り組み/人間発達心理学科

      19.06.17

      公開講座・講演会

      音のない世界における迅速なコミュニケーション:デフラグビーの取り組み/人間発達心理学科

      more

リカレント教育

リカレント教育とは、埼玉県の事業として実施し、高齢者や団塊世代の方々に近隣の大学の授業科目の一部を開放するものです。対象は県内在住の55歳以上の方々で、受講者の方々の生活の充実や社会参加のきっかけづくりとしていただくことを目指しています。

    • 平成29年度前期リカレント教育 時間割決定

      17.02.22

      リカレント教育

      平成29年度前期リカレント教育 時間割決定

      more
    • 平成28年度前期リカレント教育の時間割決定

      16.03.01

      リカレント教育

      平成28年度前期リカレント教育の時間割決定

      more

カテゴリー