グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


教育人文学部

授業紹介


学科専門科目一覧

必修科目 ■選択必修科目および選択科目
科目区分 授業科目の名称



基礎 児童学概論 児童学演習 ネイチャー・ワーク児童学研究法
幼児教育基礎実習 幼児教育基礎演習
保育と教育 幼児教育学 教育学 教育方法保育制度・保育政策論 特別支援教育概論子どもの理解と援助 ■乳児保育Ⅰ 保育者論 ■ 保育・教育課程論■ 障碍児保育■ 乳児保育Ⅱ■ 多文化保育論
■ 保育学■ 保育実践論■ 保育臨床学
保育内容の理解と方法 言語文化表現子どもの生活と学び人間理解と人間関係表現総論■ 保育内容の指導法(健康)■ 保育内容の指導法(造形表現)■ 保育内容の指導法(環境)■ 保育内容の指導法(人間関係)
■ 保育内容の指導法(言葉)■ 保育内容の指導法(音楽表現)■ 保育内容の指導法(身体表現)
■ 保育内容総論
発達と臨床 発達心理学 保育心理学 ■青年心理学■保育・教育相談 ■乳幼児発達論 ■発達臨床論
生活と福祉 子ども家庭福祉I 社会福祉子ども家庭支援論 ■子育て支援 ■社会的養護Ⅰ ■社会的養護Ⅱ
■子ども家庭福祉Ⅱ■児童養護論
健康と運動 児童保健学子どもの健康と安全子どもと運動 ■食と発達 ■児童保健学概論 ■幼児運動論
表現と文化 感じて表現(造形)考えて表現(造形)■音楽表現基礎技能子どもと歌唱表現
子どもと身体表現■音楽表現応用 ■造形発達と表現 ■幼児音楽論■造形保育論■身体表現論
フィールドワーク(実習) ■保育実習総論Ⅰ■保育実習Ⅰ(保育所)■保育実習Ⅰ(施設)■幼稚園教育実習総論
■幼稚園教育実習 ■保育実習総論Ⅱ ■保育実習Ⅱ■保育実習総論Ⅲ■保育実習Ⅲ■保育インターンシップ
総合 卒業研究 ■保育・教職実践演習

時間割例

1年次
MON TUE WED THU FRI SAT
1 くらしのなかの
日本国憲法
リーガル
リテラシー
児童学演習 入門
ゼミナール
女性の心と体 児童学概論
2 情報処理演習Ⅰ 感じて表現
(造形)
幼児教育学
3 身体運動Ⅰ 英語Ⅰa 子ども
家庭福祉I
持続可能な社会
4 保育・教育
心理学
総合科目(デザイナー
のように考える)
幼児と環境
5 生活
2年次
MON TUE WED THU FRI SAT
1 子育てと環境 キャリア基礎 子どもの理解と援助
2 体育基礎Ⅰ 創作ワークショップ 社会的養護Ⅰ 子ども家庭支援論 ネイチャー・
ワーク
3 音楽基礎Ⅰ 食と発達 神話・伝承学 メディアアート論 乳児保育Ⅰ
4 教育方法 総合科目(デザイナー
のように考える)
子どもの健康と
安全
5
3年次
MON TUE WED THU FRI SAT
1 病弱教育課程論 保育・教育相談 保育内容の指導法
(身体表現)
2 保育者論 健康教育学 保育内容の指導法
(人間関係)
保育内容の指導法
(音楽表現)
3 乳幼児発達論 表現総論 障碍児保育Ⅱ 保育内容の指導法
(言葉)
造形保育論
4 保育実習総論Ⅰ 発達臨床論 保育・教育
課程論
5 肢体不自由
教育課程論