特設:2016春 図書館リノベーション
図書館1階リノベーション
2016年2月から3月にかけて行っている、図書館のリノベーションについて、お知らせします。
2016年2月から3月にかけて行っている、図書館のリノベーションについて、お知らせします。
速報・オープニング・セレモニー
本日(4月6日)、12辞45分よりオープニング・セレモニーを行いました。
新年度のお忙しい中、多くの方々にお集まりいただきました。
ありがとうございました。
新年度のお忙しい中、多くの方々にお集まりいただきました。
ありがとうございました。
新設備ならびに、内覧会の模様をお知らせします
3月25日金曜日の13:00より、図書館1階リノベーション後の内覧会を行いました。
当日は70名を超える参加が有りました。
年度末のお忙しい中、ご参加いただいた皆様に、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
当日は70名を超える参加が有りました。
年度末のお忙しい中、ご参加いただいた皆様に、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
+(プラス)Square のサイン
電子黒板やホワイトボードを使って
グループ学習や
授業にも使えます
(写真は内覧会の模様)
+(プラス)Viewing のサイン
個人視聴席と、グループ視聴席
+(プラス)Forum のサイン
向かいのプロジェクタ映像を見ています
(写真は、内覧会参加者)
作業日々~工事状況~
工事状況についての、時間差有り報告です。
ビルド前のスクラップ(AVコーナー)。
【2月29日】
ビルド前のスクラップ(事務室内)。
【2月29日】
カウンターは、リサイクル。
4月からもよろしく。【2月25日】
何にもなくなっちゃった事務室。
向かい側にお引越し。【2月25日】
お世話になった什器(雑誌架)。
ありがとう、お疲れさま。
【2月24日】
事務室内の基本目録カードケース。
まだまだ捨てられません。お引越し。【2月24日】
作業日々~職員・アルバイト~
十文字側の作業です。本学の学生が大活躍です。
絵本架を空にして→
2階に一時置き。
強力な協力者
アルバイトをしてくれた本学学生たちの模様を、お伝えします。
2月下旬から始まった、図書移動作業。1階の図書を3階(一部2階)へ。