グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


新着情報

埼玉県における「まん延防止等重点措置」延長に伴う本学の対応について


2021年5月10日
学生の皆様
保護者の皆様
十文字学園女子大学
学長 志村二三夫

埼玉県における「まん延防止等重点措置」延長に伴う本学の対応について
 埼玉県における「まん延防止等重点措置」の実施期間が、当初予定されていた5月11日(火)から5月31日(月)までに延長されました。*1
 また、現在東京都を含む4都道府県に発令されている緊急事態宣言も同様に延長されるとともに、12日(水)から新たに2県が対象地域に加わりました。
 埼玉県の現在の感染状況については、緊急事態宣言の発出を要請する段階ではないものの、現時点では十分な効果が確認できていない状況です。
 しかしながら、本学では、学生の皆さんの大学での学修機会を確保するため、様々な工夫を行い、感染拡大防止に努めたうえで、行動制限レベル1.5は変更せず、「ハイフレックス型」授業を「分散登校」によって実施する形式を継続します。ただし、これまでと同様に、通学や本人を含めたご家族の健康状態等に不安のある学生は、遠隔での受講を可能としますので、各授業の担当教員に申し出てください。
 若者への感染や重症化のリスクも高い変異株の感染拡大を抑えこむには、感染拡大防止対策のさらなる徹底が必要です。学生の皆さんにおいては、一人ひとりが、周囲に配慮した「感染しない・させない」行動を改めて意識し、感染拡大防止に努めていただくようご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1.感染対策の徹底について

①基本的な感染対策の徹底
  • こまめに手洗いをしましょう。
    大学構内に入ったら、石鹸と流水による手洗いをしてください。
動画:「正しい手洗い方法」厚生労働省
 https://www.youtube.com/watch?v=Eph4Jmz244A
 
  • 飲食について
    昼食時や授業の間の飲食では、「黙食」に努め、密を避けるため、できるだけ少人数・短時間で済ませ、会話をする際は必ずマスクを着用してください。
  • 換気について
    教室や、食堂・カフェテリア・学生ホールでの窓開けに協力してください。
②感染拡大のリスクを高める行動はしないこと
  • カラオケ、懇親会、大人数や長時間におよぶ飲食や飲み会等は、自宅および野外で行うものも含め自粛してください。

2.登校に関するお願い

登校については必ずこちらを確認し、「ウイルスに感染しない・もちこまない」行動をしてください。
https://www.jumonji-u.ac.jp/health/kansenyobou-20210422-8665/

3.課外活動について

  • 飛沫感染の可能性が高い活動(大きな発声や身体接触を伴う等)は原則として行わないでください。
  • 活動を希望する場合は、部員と学内指導者や顧問教員とで相談のうえ、顧問教員が学生支援課に「学友会・クラブ活動願」を届け出てください。提出された届出に対し、大学が認めた場合のみ活動を許可します。

*1 埼玉県におけるまん延防止等重点措置等に基づく協力要請について
 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_zyuutensochi0508.html
*厚生労働省 「新型コロナウイルス感染症の国内発生動向:2021年5月5日18時時点」
 https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000776153.pdf
  1. ホーム
  2.  >  新着情報
  3.  >  埼玉県における「まん延防止等重点措置」延長に伴う本学の対応について