Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索

人気ワード   |   バーナム効果   ハロー効果   虚記憶   フレーミング効果

文脈効果context effect

違ってみえる

たとえば…
両国国技館の所在地は墨田区横網町。よこづな町ではない。

考えてみよう

真ん中の字は何ですか?

解説

文脈とは、見聞きたり、接触したりしている一連の情報の前後関係のことを指します。例題(1)と(2)は、真ん中の文字の形は同じですが、(1)の横の並びでは「B」と読めるのに対して、縦の並びでは「13」と読めます。例題(2)では、英単語に見覚えがあると、上段は「CAT」、下段は「THE」と読めると思います。

このように、私たちの知覚・認知は、情報がどのような文脈で提示されるかによって変化します。この現象のことを文脈効果と言います。文脈とは、文章とは限りません。音や風景など、あらゆる情報の前後関係を指します。

【参考文献】
カーネマン, D.  村井章子(訳)(2014). ファスト&スロー(上) 早川書房

Copyright © 2018 Masami IKEDA Laboratory, All Rights Reserved.