グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


NEWS

2/15(土)16(日)に食品開発学科の学生が「第3回コエド芋パーク」に出店します


 食品開発学科の学生が、2月15(土)、16(日)に蓮馨寺にて開催される「第3回コエド芋パーク」に出店します。「コエド芋パーク」は、川越のブランド芋である伝統品種「紅赤」や世界農業遺産である落ち葉堆肥農法の文化をPRするために行われており、昨年2月に3万人が来場しました。
 学生たちは、これまで、落ち葉堆肥農法のいも畑の見学に行ったり、川越いもの生産者の方や文化の普及活動に取り組んでいる方々に話を聞くなど、川越いもについての理解を深めてきました。そのうえで、川越いものたっぷり入った「さつまいもの具だくさん豆乳味噌スープ」を考案し、今回のイベントに出店、販売(価格:350円)します。

さつまいもの具だくさん豆乳味噌スープ

学生のコメント

たっぷりの川越いもに、具だくさんの野菜と豆乳のまろやかさ、味噌のコクを組み合わせました。食物繊維、ビタミンCが摂取できるレシピになっています。寒い時期にぴったり、心も身体もほっこりとするやさしいスープです。

梶野ゼミの学生たち

概要

  • 名 称:第3回 コエド芋パーク
  • 日 時:2025年2月15日(土)、16(日)10:00~16:00
  • 場 所:蓮馨寺(川越市連雀町7-1)境内及び駐車場周辺
  • 入場料:¥500(前売・当日共通)※中学生以下無料

詳細はこちら

▼第3回 コエド芋パーク ウエブサイト
https://coedo-imopark.com/
  1. ホーム
  2.  >  NEWS
  3.  >  2/15(土)16(日)に食品開発学科の学生が「第3回コエド芋パーク」に出店します