略歴 著作 活動 科学研究費 審議会

主な著作
[ 現在〜2011年 | 2010 ~ 2000年 |1999年以前 ]

  • 1999.12
    「男女共同参画社会基本法の制定と男女平等条例制定の動き」『国際女性』第13号 pp.85-88
  • 1999.10
    「女性のための行動計画策定を「男女共同参画社会基本法」成立に期待すること」『部落開放』460号 pp.98-105
  • 1999.5
    「対談:第43回国連女性の地位委員会」目黒依子氏との対談『婦人展望』1999年5月号 pp.14-17
  • 1999.5
    「東アジアの中の日本:ナショナルマシーナリー比較」『女性施設ジャーナル』no.5 pp.30-36
  • 1999.5
    「多国間会議とNGOの役割」『国際問題』1999年5月号 pp.2-14
  • 1998.12
    「男女平等基本法と国内本部機構」『国際女性』第12号 pp.99-103
  • 1998.12
    「地方自治体における女性政策の評価指標に関する試論 1: 都道府県・指定都市を中心に」 『十文字学園女子大学 論叢』第2号 pp.43-78
  • 1998.10?
    「第2回世界女性と政治会議」『婦人展望』? 1998年10月号
  • 1998.9
    「男女平等推進のための条例制定」 『AFER (フェミニスト議員連盟)ニュースレター』第23 号
  • 1998.6
    “Role of NGOs in eradicating trafficking in human beings for the purpose of sexual exploitation in Asia, with special reference to Japan”. A paper presented at the International Seminar on Action against Traffic in Human Beings for the Purpose of Sexual Exploitation; the role of NGOs, organized by the Council of Europe, from 29-30 June 1998.
  • 1998.3
    「政治変革を試みる女性達にかんする一考察」『十文字学園女子大学 論叢』創刊号 pp.83-112
  • 1998.1
    「行革と女性政策」『女性教養』1998年1月号 pp.3-5
  • 1997.10
    「第4回アジア太平洋女性と政治会議」 『婦人展望』1997年10月号
  • 1997.8
    「女性の人権の尊重;とりわけ女性に対する暴力の根絶」『社会教育』1997年8月号 pp. 20-24
  • 1997.7?
    「フィリピン女性の役割委員会(National Commission on Role of Filipino Women)」『諸外国の国内本部機構の組織と機能に関する調査研究』 総理府委託調査、財政経済協会、pp.59-86
  • 1996.12
    「アジア太平洋地域における女性の地位向上のためのナショナルマシーナリーの現状と課題」 『女性学』 vol.4、pp.83-112
  • 1994.12
    「Promotion of female civil servants in Thailand; success and limitations」 Comparative studies of public administration: human resource development in public administration, EROPA Local Government Center, pp. 102-131
  • 1994
    第2回アジア太平洋開発と女性閣僚会議? 「国際女性」p.94
  • 1993.3
    女性情報ネットワークの現状と課題 「婦人教育情報」 28号 平成5年
  • 1990
    婦人教育情報と学習 (共著)「女性の生涯学習」志熊敦子編 日本社会教育連合会 1990
  • 1990
    学習情報と学習相談 (共著)「社会教育学」池田秀男編福音館
  • 1990
    Women in changing society; view from Japan. UNESCO, 1990 (編集)

arrow