カレッジスポーツセンター
センター長メッセージ
カレッジスポーツセンターは2015年に発⾜し、本年で10年⽬を迎えました。この節⽬を機に、これまでの歩みを振り返るとともに、今後のさらなる発展を⽬指して活動を展開してまいります。
本センターは、学⽣や教職員、地域の皆さまの「健康」と「運動習慣」の形成を⽀援することを⽬的に、多様な事業を実施しています。学内においては、トレーニング室の有効活⽤や部活動への⽀援、クラブチームへの栄養指導などを通じて、⾝体的・精神的な健康づくりを推進しています。また、幼児や⼩学⽣への運動機会の提供、シニア健康教室、⼤学祭での体⼒測定など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。2025 年度には「学⽣の健康づくりサポートプロジェクト(村⽥浩⼦教授代表)」を⽴ち上げ、より効果的な学⽣へのサポート在り⽅の検討に着⼿する予定です。
今後も、スポーツを通じた教育的・社会的価値の創出に努め、学内コミュニティの活性化を図るとともに、地域と⼤学をつなぐ架け橋として、教職員⼀同、尽⼒してまいります。
2025.6.26 カレッジスポーツセンター⻑ 鈴⽊康弘
本センターは、学⽣や教職員、地域の皆さまの「健康」と「運動習慣」の形成を⽀援することを⽬的に、多様な事業を実施しています。学内においては、トレーニング室の有効活⽤や部活動への⽀援、クラブチームへの栄養指導などを通じて、⾝体的・精神的な健康づくりを推進しています。また、幼児や⼩学⽣への運動機会の提供、シニア健康教室、⼤学祭での体⼒測定など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。2025 年度には「学⽣の健康づくりサポートプロジェクト(村⽥浩⼦教授代表)」を⽴ち上げ、より効果的な学⽣へのサポート在り⽅の検討に着⼿する予定です。
今後も、スポーツを通じた教育的・社会的価値の創出に努め、学内コミュニティの活性化を図るとともに、地域と⼤学をつなぐ架け橋として、教職員⼀同、尽⼒してまいります。
2025.6.26 カレッジスポーツセンター⻑ 鈴⽊康弘