グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


大学への寄附

短期大学開学60周年/大学開学30周年記念教育整備募金のお願い


ご挨拶

学校法人十文字学園は1966年(昭和41年)に十文字学園女子短期大学を開学し、2026年(令和8年)に60周年を迎えます。おなじく、十文字学園女子大学は1996年(平成8年)に開学し30周年を迎えます。
つきましては、この度、「十文字学園女子短期大学開学60周年・十文字学園女子大学開学30周年記念 教育整備募金」をお願いすることと致しました。

開学以来、短期大学と大学をあわせて約4万人の卒業生が、「身をきたえ 心きたえて世の中に 立ちてかひある 人と生きなむ」の建学の精神を受け継ぎ、社会に踏み出しました。現在、十文字学園女子大学は3学部9学科、在校生約3,000名を擁する中堅大学として、社会から高い評価をいただいています。これもひとえに卒業生が社会に出てからも「自彊不息」の姿勢で精進され、各分野で活躍されている賜物と感謝しております。
しかし、昨今の急減な少子化や大学間競争にあって、大学経営も不透明感が増しています。今後永く本学の使命を果たしていくためには、学生の満足度を高めて、大学の環境をより充実させていくことが必要となっており、その一環として、短大開設時の校舎である1号棟の改修工事に着手することと致しました。
今後とも、「十文字学園女子大学で学んで良かった」と多くの学生が声を発し、更に社会からも一段と本学の評価を高めていくよう、その歩みを進めてまいる所存です。

なお、ご寄付を賜りました方の寄付者芳名録を作成し、ご芳名を永久に保存させていただきます(希望される方のみ)。さらに10万円以上の高額寄付を賜りました方には、今回改修するスペースの一部に芳名プレートを貼り、永く感謝いたします。

以上、現下の状況をご理解いただき、ご支援を賜りたくお願い申し上げます。


             学校法人十文字学園 理事長 十文字 佑子
             十文字学園女子大学 学 長 安達 一寿

十文字学園 理事長 十文字佑子

十文字学園女子大学 学長 安達一寿

  1. ホーム
  2.  >  大学への寄附
  3.  >  短期大学開学60周年/大学開学30周年記念教育整備募金のお願い