パソコンに関すること
パソコンに関すること
パソコンの購入を検討している方へのご案内
例年「どのようなパソコンを準備すればよいか」という質問があるため、「オンライン授業の受講やレポート作成、履修登録」等々の本学の主な利用目的に必要なスペックを紹介します。
基本スペックは最低限必要なスペックで、すでにお持ちのパソコンで基本スペックを備えている場合、新たに購入の必要はありませんが、新たに購入を検討する場合は、推奨スペックでご検討ください。
例年「どのようなパソコンを準備すればよいか」という質問があるため、「オンライン授業の受講やレポート作成、履修登録」等々の本学の主な利用目的に必要なスペックを紹介します。
基本スペックは最低限必要なスペックで、すでにお持ちのパソコンで基本スペックを備えている場合、新たに購入の必要はありませんが、新たに購入を検討する場合は、推奨スペックでご検討ください。
基本スペック | 推奨スペック | 大学演習教室スペック | 2025年度大学生協オリジナルパソコンセットスペック (4年間動産保険付) |
|
形状 | ノートPC タブレットPC |
ノートPC | ノートPC | ノートPC |
CPU | Intel Core-i3 / AMD Ryzen 3(同等)以上 | Intel Core-i5 / AMD Ryzen 5(同等)以上 | Intel Core-i3 | Intel Core-i5 |
メモリ | 4GB以上 | 8GB以上 | 8GB | 16GB |
ディスプレイ | - | - | 15.6インチ FHD | 14.0インチFHD |
ディスク | SSDまたはHDD 128GB以上 |
SSD 256GB以上 | SSD 256GB | SSD 256GB |
無線LAN | IEEE802.11 a/g/n/acのいずれかに対応 | IEEE802.11 a/g/n/ac/axのいずれかに対応 | IEEE802.11 a/g/n/acに対応 |
IEEE802.11 a/g/n/ac/axに対応 |
重量 | 持ち運び可能 | 持ち運び可能 | 約2.1kg | 約898g |
バッテリー | 1日外出先で利用可能 | 1日外出先で利用可能 | 約14.3時間 ※JEITA 2.0 |
動画再生時:約9.5時間 アイドル時:約27.5時間 ※JEITA 3.0 |
USB PD (充電規格) |
ー | 対応 | 対応 | 対応 |
OS | Windows10以上 macOS |
Windows10以上 | Windows10以上 | Windows11 |
ソフトウェア | ウィルス対策ソフト | ウィルス対策ソフト | Sophos Intercept X Endpoint | ウィルスバスター |
※1)Microsoft Officeは、Office365(Word, Excel, PowerPoint等)を在学期間中無料で利用可能。 | ||||
※2)ウィルス対策ソフトは、市販の製品以外、Windows, macOS標準搭載されているウィルス対策機能も可。 | ||||
※3)遠隔講義受講のためには、Webカメラ・マイクは必須。また、インターネットに接続できることも必須。 | ||||
※4)タブレットパソコンを利用する場合は、外付けキーボードが必須。 | ||||
※5)大学生協オリジナルパソコンセットについて詳しくは生協に問い合わせください。【Tel (048)489-1277】 |