グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


社会情報デザイン学部

学生の自主課外活動



「Virtual-X(ヴァーチャル・クロス)」 

学科オリジナルのVtuberを作成して歌わせたい!「表現力」と「企画力」がアップ!

社会情報デザイン学科・公認VTuber

「来栖(くるす)まい」です!

学科のイメージキャラクターを作成して、Vtuber化して発信するという、Vtuberプロジェクトです。
現在はVtuberのモデリング作業も進み、モーション(動き)も含め、試行錯誤しながら活動しています。今後はオープンキャンパスでの学科紹介の活動もしていく予定です。
現在、専用のYouTubeチャンネルを開設中です。近日、コンテンツを公開予定です!

オリジナル楽曲『ミライガール』が完成! SoundCloudにて公開中です!

このプロジェクトでは学科VTuber用の楽曲の提案もされ、オリジナル曲『ミライガール』が完成しました!!
楽曲制作におけるプランニングに始まり、歌詞の修正・歌のレコーディング・タイトル決定まで学生主体です。指導および作曲・編曲したのは、プロの作曲家でもある社会情報デザイン学科の棚谷教授です。
素敵な歌声は2名の社会情報デザイン学科の学生ですので、ぜひお聴きください!

曲の視聴はこちらをCheck!!

「MCLIP(エムクリップ)」

オリジナルの映像番組制作・配信で「発信力」+「デザイン力」をアップ!

スタジオ収録の様子

MWS(Media Work Shop)という自主課外活動(旧・メディアコミュニケーション学科)がベースとなり続いてきたのが「MCLIP」です。
主な活動は、生放送・CM制作・映像編集・Webなど多種多様です。すべて学生のアイデアで、あらゆる角度から十文字を知ることができる情報番組を制作・配信していました。メンバーは、有志で集まった社会情報デザイン学科の学生たちで構成されています。

コロナ禍以降はオープンキャンパスでの生配信ができない状態でしたが、コンサートの収録・編集など別角度からの活動をしてきました。
詳細はMCLIPのホームページをCheck!!

2023年度は「野々宮獅子舞保存会」「埼玉県和文化フェスタ2023」

2023年は日高市の「野々宮獅子舞保存会」、ふじみ野市の「埼玉県和文化フェスタ2023」の撮影・編集に関わるなど精力的に活動しています!

地域文化の映像アーカイブと発信が社会活動として評価され、学生の課外活動における「優秀団体」として学長より表彰されました!

2022年度は「下總皖一音楽賞受賞者コンサート2022」を撮影・収録・編集!

埼玉県文化振興課の依頼を受けて「下總皖一音楽賞受賞者コンサート2022」の撮影・編集を依頼され実施してきました。
完成した動画は埼玉県文化振興課のYouTubeチャンネルで配信中です。

【埼玉県文化振興課YouTube】

【埼玉県HP(下總皖一音楽賞受賞者コンサート)】

※下總皖一は埼玉県出身の作曲家・教育者
※読みは「しもおさ かんいち」

「メタバースプロジェクト」

大学マスコットのプラスちゃんを3D化!メタバース内の大学でお散歩できます!

新しく始まったプロジェクトです!コンテンツ公開までお待ちください。

「学科SNS広報チーム」

SNSを活用した学科情報の発信!「発信力」とターゲットの「ニーズ」もキャッチ!

学科公式Instagramで「発信力」強化

参加学生のコメント

活動を通じて学んだことは二つあります。一つ目は仲間で協力をすることで、一人だけでは行えなかったとすごく感じます。Instagramに投稿する時も、写真を撮る人だけではなく、写真に映る人、編集する人などが必要でした。周りの人からのコメントも投稿内容を良くするためには参考になることが多かったです。二つ目はSNSを普及させることは非常に難しいという点です。自分自身のSNSへ投稿している内容は、自分の好みや自分が満足できれば良いのですが、学科のSNSを運営するということは責任を持って投稿しなければならないです。担当したInstagramはフォロワー数が少ないままなので、フォロワー数を増加できるような取り組みを考えています。良かったことや賛同の声を多く見つけることもでき、この経験から更にパワーアップをして頑張っていきたいです。(社会情報デザイン学科3年・AMさん)

TikTokでの発信も!

X(旧・Twitter)はフォロワー2000人超え!