多種多様なインターネットの用途
インターネットを使用すると、とても簡単に調べものができるんです。
調べものの他、買い物や予約手続きといった事が、その場に足を運ばずともできてしまいます。
①インターネットブラウザ
インターネットを見る媒体を『インターネットブラウザ』と呼びます。
今、開いているページもブラウザを使用して見ているんです。
インターネットブラウザにはいくつか種類がありますが、今回は、日本でも使用比率の高い『インターネット エクスプローラー』を使用して説明していきます。
見方

- 『戻る』『進む』ボタン
- アドレスバー
- タブ
- ホーム
- お気に入り
- ツール
閲覧していたページに戻るか、進むか指示できます。
見ているページの住所(アドレス)が表示されています。
1つのウィンドウ内に、表示している複数の画面を並びます。
クリックする事で切り替える事ができます。
1番最初に表示されているページが表示されます。
お気に入りに登録しているページの一覧が表示されます。
タブを切り替えると、閲覧ページの履歴を表示する事もできます。
便利な機能の一覧が表示されます。
上記とウィンドウの見方を合わせれば基本的な部分は使えます。
次は、調べ方についてご紹介します。