グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


進路・就職

文芸文化学科の就職状況


2024年度主な就職先(2025年4月1日現在)


特別区(公務員)
りそなホールディングス
商工中金情報システム
三井情報(三井物産Gr.)
ニチコン(上場電子部品メーカー)
朝日生命保険
レンタルのニッケン(三菱商事Gr.)
オリコオートリース
総合事務サービス(ホンダ関連企業)
LITALICO(障害児支援)
サカイ引越センター
スギ薬局
ベルク
正光画廊
東急キッズベースキャンプ

就職率・資格合格者数

(2024年5月1日現在)

高度な日本語能力を駆使しながら活躍する卒業生の声

憧れのシステムエンジニアに挑戦!
どこに行っても通用するスキルや経験を若手のうちから
しっかり身につけていきたい


2024年3月 卒業【埼玉県・クラーク記念国際高校出身】
株式会社シー・エス・イー 就職

読書が好きで文学部を希望して訪れたオープンキャンパスで、先生や学生の対応に魅力を感じて進学を決めました。パソコンに詳しい友人から、プログラミングについて“ 詳しい人でも調べることはある” “数学ではなく人間の言葉の翻訳である”と教えてもらい、人とコミュニケーションを取りながらプログラミングができるシステムエンジニア職(SE)に憧れを抱くようになりました。就職活動で積極的に選考を受ける中、内定先には他社にない社風があり、IT 業界特有の勤務体制に対する不安が払拭され、やりがいも十分に理解できたことで未経験から挑戦してみたいと思いました。大学でアイデアや意見を認めて褒めてくださる先生や友達と出会い、新しい自分になることができました。これから挑戦するのは、キャリアアップ転職に理解がある業界です。だからこそ、技術力や経験値を上げてアグレッシブに進んでいきたいと考えています。

文芸文化学科での学びが
妥協しないことへのきっかけに


2022年卒業 
サンエックス株式会社 勤務

幼いころから、かわいいものやキャラクターが大好きで、現在はリラックマや、すみっコぐらしをはじめとしたキャラクター商品を扱う企業の物流センターで、主に商品の出荷業務を担当しています。「好きを究める」がコンセプトの文芸文化学科での学びが、好きなものに対して妥協をしないことへのきっかけとなり、それが今の仕事と重なる部分だと思います。また1年次から4年次まで務めたオープンキャンパススタッフの活動では、高校生や親御さんへの対応などを通して、先輩や他学科の人と話す機会が多くなりました。どのような仕事でも職場でのコミュニケーションは欠かせません。スタッフ経験で培ったコミュニケーション力が、社会人としての力になっていると実感しています。

十文字で広く深く学んできた経験が、
教員としての糧になっています


2020年卒業
さいたま市立馬宮中学校 勤務

2年生の学級担任と吹奏楽部の顧問を務めています。教員の仕事の中でも最も力を入れているのは、やはり授業です。黒板に書いて説明するだけではなくICT機器やデジタルコンテンツを積極的に取り入れることで、より分かりやすく、楽しく学習できることを意識しています。大学時代は学科の先生に大変お世話になりました。教員になるための必修科目や講座はもちろん、先生から勧めていただいた地域活動やインターンシップでの経験が教員の仕事にも活きていると感じています。十文字での経験を胸に、これからも研鑽を積み、国語の醍醐味である表現することの楽しさ、読みの深まりを伝えられる国語科教員になっていきたいです。

主な就職先

建設業 巴コーポレーション
製造業 アライヘルメット、いすゞ自動車、クリナップ、ナカバヤシ、日経印刷、なとり、福助工業、プロネクサス
情報通信業 クリナップソリューション、サイバーコム、さくら情報システム(三井住友銀行G)、セコムトラストシステムズ
運輸業 全日本空輸
卸売業・小売業 イトーヨーカ堂、イオンリテール、エコスグループ、オンワード樫山、オンデーズ、京王ストア、サマンサタバサジャパンリミテッド、生活協同組合コープみらい、そごう・西武、ニトリ、日本調剤、東日本三菱自動車販売、丸井グループ、ヤオコー
金融業・保険業 三井住友銀行、三井住友トラストビジネスサービス、みずほビジネスサービス、信金中金ビジネス、東京信用金庫、飯能信用金庫、岡三証券、富国生命
不動産業・物品賃貸業 オリコオートリース、ぶぎん総合リース
サービス業 JR東日本サービスクリエーション、IMSグループ、戸田中央メディカルグループ、埼玉中央農業協同組合、ポッカクリエイト、三井物産ビジネスパートナーズ、三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ
地方公務員 北区(特別区)、豊島区、新座市、幸手市、杉戸町、さいたま市教育委員会、和光市教育委員会、石川県警察
  1. ホーム
  2.  >  進路・就職
  3.  >  就職/進学状況
  4.  >  文芸文化学科の就職状況