グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学部・学科・大学院

博士論文


博士論文については、下記の機関レポジトリよりご参照ください。

▼十文字学園女子大学 機関レポジトリ 学位論文

修了年度 氏名 論文題目
2018 鴨下 澄子 Study on utilization of processed soybean food to increase dietary fiber intake and its effect on health
2018 倉若 美咲樹 外因性ピルビン酸による培養肝細胞の糖質・脂質代謝の調節に関する研究
2019 端田 寛子 健康食品の科学的根拠に基づく利用に向けたレギュラトリーサイエンス研究
-健康食品の安全性の調査研究とハーブサプリメントの安全性評価-
2019 VU ANH LINH 発芽玄米が健康な過体重のベトナム女性の体重におよぼす影響
2020 石井 和美 雑穀粉を使用したグルテンフリーパンの創製
2020 INDRI KARTIKO SARI インドドネシアの女性と学童のエネルギー取量の調節ための対策
2020 VU THUY LINH ベトナムのフグ食文化形成に関する研究
2021 原 純也 糖尿病とサルコペニアとの関連性の検討
2022 CHANWIKRAI YUPA How to lmprove Dietary lntake of Undernourished Northern Thai 01der Adults
タイ北部高齢者の栄養改善法に関する研究
2022 TRAN PHUONG THAO Dysphagia situation and nutrition management for Vietnamese older adult inpatients
ベトナムの入院高齢患者の廉下障害状況と栄養管理
2022 NGUYEN MAI PHUONG Factors of childhood obesity in Vietnam
ベトナムにおける小児肥満の要因
2023 鈴木歩美 各種家禽オボトランスフェリンの加熱安定性に関する比較研究
2023 LIU YAOWEI 動的官能評価を用いた飲料の苦味と濃さの関係に関する研究
2023 奥田明日香 妊娠期母獣の難消化性オリゴ糖摂取による腸内細菌由来水素ガスが
母獣ならびに胎仔の酸化ストレスへ及ぼす影響に関する研究
―妊娠期葉酸過剰モデルマウスの出生仔に惹起する糖代謝異常の要因検討―
2023 廣瀬 桂子 病院給食経営に関する研究
2023 NGUYEN HUONG GIANG ベトナム人の食物繊維摂取量に関する研究
2024 曽矢 麻理子 地場農産物を活用した加工食品の高付加価値化
― 加熱がにんじんの糖及びカロテン含量に及ぼす影響とその食味の評価 ―