①ディスプレイ・パソコン本体


『ディスプレイ』とはパソコンの画面をいい、『パソコン本体』はパソコンを動かすために一番重要な機械をいいます。
現在は、ディスプレイと本体が一緒になっている場合もあります。
ディスプレイ・パソコン本体のいずれかが備えているもの
- 電源ボタン
- CD・DVD差込口
- ヘッドホン差込口
- USB差込口
- USB(ユーエスビー)って?
- これを用いる事によって、パソコンと周辺機器を繋ぐ事ができます。
それぞれを繋ぐ線を、USBケーブルといいます。
電源ボタン
ディスプレイかパソコン本体、いずれかに必ず電源ボタンは付いています。
場所を確認しておきましょう。
これを長押しする事によって強制終了(パソコンが動かなくなった時に消す方法)させる事ができますが、あまりお勧めしません。
終了する手順をしっかりと踏んだ方がいいでしょう。
次は、『プリンタ』と『スキャナ』についてご紹介します。