教育理念・特徴
教育理念
開学100年を迎えた今も、その精神は連綿と受け継がれています。
学園歌に本学園の建学の柱が歌われています。この詩について、「身を鍛え心を鍛えること即心身を鍛錬することは、生をこの世にうけた人間が当然努力せねばならぬ第一の必要条件であります。いかなることをなすにも身体が丈夫に鍛えられておらず、また意思が薄弱であるとか、真面目に努力を続けることが出来ぬとかいうようでは、成功するものではありません。まして世の中に出て何か事業をし出そうとか、人の信用を得ようとか、また家庭の人となって夫を助け子供を立派に育て上げようとかいう場合に、どうしてそれが出来ましょう。」と、文華高等女学校交友会誌「文華」第1号(1927年(昭和2年)3月発行)の中で説いており、開学100年を迎えた今でも、その精神は連綿と受け継がれています。
学園歌に本学園の建学の柱が歌われています。この詩について、「身を鍛え心を鍛えること即心身を鍛錬することは、生をこの世にうけた人間が当然努力せねばならぬ第一の必要条件であります。いかなることをなすにも身体が丈夫に鍛えられておらず、また意思が薄弱であるとか、真面目に努力を続けることが出来ぬとかいうようでは、成功するものではありません。まして世の中に出て何か事業をし出そうとか、人の信用を得ようとか、また家庭の人となって夫を助け子供を立派に育て上げようとかいう場合に、どうしてそれが出来ましょう。」と、文華高等女学校交友会誌「文華」第1号(1927年(昭和2年)3月発行)の中で説いており、開学100年を迎えた今でも、その精神は連綿と受け継がれています。
教育の特徴
実学はもちろん基礎となる教養の習得
十文字学園は、女性の高等教育の充実を追及するために設立されました。その後も90年にわたり、幅広い視点から、女性が自分の将来をしっかり見すえて歩むための教育を充実させています。女子大の特性を活かし、個々の能力を引き出すよりよい環境を提供します。
充実したパソコン環境とネットワーク
情報化時代の必需品であるパソコンを活用できるようになるためには、思い立った時にすぐ使う、毎日パソコンに触れるなど、とにかく慣れることです。個人のメールアドレスを発行しますので、学習や就職活動など幅広く使え、学内に設置しているパソコンはすべてインターネットの利用が可能となっています。
少人数教育で専門性をアップ
ほとんどの科目が少人数クラスでおこなわれているため、教員と学生のコミュニケーションが活発です。
「クラス担任制」を導入しているので、学習面はもちろん、学生生活全般のアドバイザーとしての役割を果たしています。
「クラス担任制」を導入しているので、学習面はもちろん、学生生活全般のアドバイザーとしての役割を果たしています。
資格取得をバックアップ
小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、管理栄養士受験資格、養護教諭一種免許、社会福祉士受験資格、介護福祉士受験資格などの国家資格取得に対応した実践的なカリキュラムを設置しています。
高い就職率を誇る
本学の就職状況は好調に推移しています。
学生には入学時からきめ細かな就職指導・各種ガイダンスを実施。早い時期から就職への意識づけをおこなっています。また、授業や講座などで磨いた専門知識を実地に応用し、学生の職業観の形成に役立てるため、インターンシップも実施しています。
小学校教諭・幼稚園教諭・保育士(幼児教育学科)、管理栄養士(食物栄養学科)、社会福祉士・介護福祉士の資格取得に直結したカリキュラムを構築しています。就職には実績を積み重ねてきた短大のネットワークをフルにいかした指導をおこなっています。
学生には入学時からきめ細かな就職指導・各種ガイダンスを実施。早い時期から就職への意識づけをおこなっています。また、授業や講座などで磨いた専門知識を実地に応用し、学生の職業観の形成に役立てるため、インターンシップも実施しています。
小学校教諭・幼稚園教諭・保育士(幼児教育学科)、管理栄養士(食物栄養学科)、社会福祉士・介護福祉士の資格取得に直結したカリキュラムを構築しています。就職には実績を積み重ねてきた短大のネットワークをフルにいかした指導をおこなっています。
海外姉妹校で研修・留学
本学にはアメリカ校、カナダ校、イギリス校、中国校の4カ国にある姉妹校・友好校および提携校で学生の目的に応じた短期・長期海外研修・交換留学を実施しています。
夏休みの1カ月間に語学研修をおこなう短期語学研修や、長期の語学研修制度を設けています。本学を卒業後、編入する道も開かれています。
夏休みの1カ月間に語学研修をおこなう短期語学研修や、長期の語学研修制度を設けています。本学を卒業後、編入する道も開かれています。
充実の奨学金制度
学業と人物が優れ、かつ、経済的な理由で修学が困難な学生に、奨学金の給付を行っております。
基金は、本学の同窓会である若桐会からの拠出金、保護者会である武蔵野会からの拠出金、教職員等の寄付金であるけやき奨学基金からの拠出金です。
⇒詳しくはこちら
基金は、本学の同窓会である若桐会からの拠出金、保護者会である武蔵野会からの拠出金、教職員等の寄付金であるけやき奨学基金からの拠出金です。
⇒詳しくはこちら