アルバイト
アルバイトは、できるだけしないことが望ましいのですが、やむを得ずアルバイトをする場合は、学業や健康に支障のないように留意してください。また、職種は学生アルバイトとしてふさわしいものを選び、アルバイトのために学生生活のペースが乱されないよう気をつけましょう。
アルバイトの求人情報について
本学では(株)学生情報センターの運営する学生アルバイト情報ネットワークに加入しており、「十文字学園女子大学 バイトネット」より、インターネットで求人紹介をしております。
【登録方法】
①学生アルバイト紹介サイトへアクセスし、新規登録画面へアクセス。
②大学発行のE-mailアドレスを登録する。
③学内メールにID・パスワードが通知される。
学生アルバイト紹介サイト バイトネット
【利用方法】
①十文字学園女子大学 学生アルバイト紹介システムにアクセスする。
②登録したID・パスワードを入力する。
③希望するアルバイト求人を探す。
④希望する求人があった場合は、電話で労働条件等を確認してください。
※アルバイト先でトラブルにあった場合には、学生アルバイト情報ネットワーク事務局へご相談ください。
【登録方法】
①学生アルバイト紹介サイトへアクセスし、新規登録画面へアクセス。
②大学発行のE-mailアドレスを登録する。
③学内メールにID・パスワードが通知される。
学生アルバイト紹介サイト バイトネット
【利用方法】
①十文字学園女子大学 学生アルバイト紹介システムにアクセスする。
②登録したID・パスワードを入力する。
③希望するアルバイト求人を探す。
④希望する求人があった場合は、電話で労働条件等を確認してください。
※アルバイト先でトラブルにあった場合には、学生アルバイト情報ネットワーク事務局へご相談ください。
アルバイトに関する注意事項
次のようなアルバイトは学業や健康に支障をきたす場合がありますので行わないようにしてください。
・深夜の仕事
・危険を伴う仕事
・人体に有害、人命にかかわる仕事
・法令に違反する仕事
・教育的にこのましくない仕事
・労働条件が不明確の仕事
・深夜の仕事
・危険を伴う仕事
・人体に有害、人命にかかわる仕事
・法令に違反する仕事
・教育的にこのましくない仕事
・労働条件が不明確の仕事
【注意喚起】給与ファクタリングにご注意ください! 2021.2.26
文部科学省を通じて、金融庁より給与ファクタリングに関する注意喚起がありました。
「給与の買取り」などとうたい、個人(労働者)が使用者に対して有する賃金債権を買い取って金銭を交付し、当該個人を通じて当該債権に係る資金の回収を行う給与ファクタリングと呼ばれる手法を巡って、様々な被害が発生しているとのことです。学生であっても、アルバイトなどで給与を得ている場合には、こうした被害に遭う可能性があります。給与の買取りをうたった違法なヤミ金融にご注意ください。
詳細は、以下の「給与ファクタリング注意喚起リーフレット」や動画(政府インターネットテレビ)を参照してください。
「給与ファクタリング注意喚起リーフレット」
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/chuui3.pdf
動画:「コロナ禍で広がるヤミ金融「給与ファクタリング」「#個人間融資」」
URL:https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg21603.html
「給与の買取り」などとうたい、個人(労働者)が使用者に対して有する賃金債権を買い取って金銭を交付し、当該個人を通じて当該債権に係る資金の回収を行う給与ファクタリングと呼ばれる手法を巡って、様々な被害が発生しているとのことです。学生であっても、アルバイトなどで給与を得ている場合には、こうした被害に遭う可能性があります。給与の買取りをうたった違法なヤミ金融にご注意ください。
詳細は、以下の「給与ファクタリング注意喚起リーフレット」や動画(政府インターネットテレビ)を参照してください。
「給与ファクタリング注意喚起リーフレット」
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/chuui3.pdf
動画:「コロナ禍で広がるヤミ金融「給与ファクタリング」「#個人間融資」」
URL:https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg21603.html
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について(学生アルバイト含む)
新型コロナウイルス感染症の影響によるアルバイト休業の際等に新たに受けられる支援として、「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」が創設され、令和2年7月10 日より厚生労働省・都道府県労働局で申請の受付が開始されました。
今回お知らせする制度は、中小企業で雇用されている労働者が、休業手当を受けられなかった場合に、労働者から申請することで、受けられる支援となっています。また、支援金・給付金は、雇用調整助成金と同様、学生アルバイトについても対象となっています。
申請を希望する学生は、下記リンクを確認してください。
今回お知らせする制度は、中小企業で雇用されている労働者が、休業手当を受けられなかった場合に、労働者から申請することで、受けられる支援となっています。また、支援金・給付金は、雇用調整助成金と同様、学生アルバイトについても対象となっています。
申請を希望する学生は、下記リンクを確認してください。
※支援金・給付金の内容については、下記の厚生労働省コールセンターにお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター
電話番号: 0120-221-276
受付時間: 月~金 8:30~20:00 土日祝 8:30~17:15
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター
電話番号: 0120-221-276
受付時間: 月~金 8:30~20:00 土日祝 8:30~17:15
企業採用ご担当者様へ
本学では、学業に影響が及ばず、学生にふさわしいと判断したものについて(株)学生情報センターの運営する「学生アルバイト情報ネットワーク」のwebサイト上にて、アルバイト情報を掲載しております。
本学学生を対象としたアルバイト求人は、下記事務局にお申し出ください。
学生アルバイト情報ネットワーク事務局
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5‐52‐2青山オーバルビル10F
TEL:03-5325-0283
本学学生を対象としたアルバイト求人は、下記事務局にお申し出ください。
学生アルバイト情報ネットワーク事務局
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5‐52‐2青山オーバルビル10F
TEL:03-5325-0283