グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


人間生活学部

食品開発トピックス/新着情報の足跡


ページ内目次


2024年度

2024年12月20日
食品開発学科 倉若 美咲樹 専任講師が、辨野腸内フローラ研究所との共同研究成果を発表しました

2024年12月13日
日本包装学会HPに食品開発学科が出展した「第7回 Next Package2024」の紹介記事が掲載されました

2024年11月26日
食品開発学科が11/28(木)に秋葉原UDXギャラリーNEXTで開催される「第7回Next Package 2024」に出展します

2024年11月26日
食品開発学科が11/27(水)~29(金)に東京ビックサイトで開催される「Wellness Tokyo2024」に出展します

2024年11月13日
2024年度全国日本栄養士大会・オンラインに食品開発学科 中村禎子教授が出演された動画が公開されています

2024年11月6日
朝日新聞に、食品開発学科と田中製茶園が共同開発した「あまりん紅茶」の記事が掲載されました

2024年10月21日
日本経済新聞に、十文字学園女子大学と新座クラフトが連携し開発した、オリジナルクラフトビール「ベルーメ」の記事が掲載されました

2024年10月21日
食品化学新聞に食品開発学科 中村禎子教授 のコメントが掲載されています

2024年10月18日
日刊工業新聞に、十文字学園女子大学と新座クラフトが連携し開発した、オリジナルクラフトビール「ベルーメ」の記事が掲載されました

2024年10月3日
日本食品化学新聞に、食品開発学科 中村 禎子 教授の記事が掲載されました

2024年9月24日
食品開発学科の学生が「日本調理科学会2024年度大会」にて、「規格外トマト活用カレー」の開発研究成果を発表しました

2024年9月12日
第13回応用糖質化学会シンポジウムにて、食品開発学科 中村禎子教授が座長を務めるテーマで、パネルディスカッション形式の発表が行われます

2024年8月26日
読売新聞に、食品開発学科学生が開発した「規格外トマト カレーに変身」の記事が掲載されました

2024年8月26日
素敵なあの人10月号(宝島社発行)掲載の記事に、食品開発学科 辻 典子教授のインタビューが掲載されています

2024年7月30日
食品開発学科が「ウェルネスフードジャパン2024」に出展しました

2024年7月16日
食品開発学科学生がサスティナブルなレシピを伝授 「地場産の規格外トマトを使用したカレー」をNTTさいたま新常盤ビルの社員食堂で提供しました

2024年6月11日
食品開発学科が「ifia/HFE JAPAN2024」に出展しました

2023年度

2024年3月7日
食品加工学実習の科目で、グリコ栄養食品株式会社と連携した授業を行いました|食品開発学科

2024年2月29日
食品開発学科が「令和5年度埼玉県農商工連携フェア」に出展しました

2024年2月10日
Jumonji Press取材動画「親子サッカー教室を取材しました」「らぱんのトマトパン焼き上がりました!」を公開しました

2024年2月8日
食品開発学科の学生が、新座市・朝霞市・志木市・和光市の消費生活情報誌「くらしのあかり」4号の制作に協力しました

2024年2月1日
食品開発学科 梶野 涼子ゼミが、「第2回コエド芋パーク」に学生連携パートナーとして参加します

2024年1月9日
食品開発学科学生が、株式会社グリーンファームらぱんと共同で、規格外トマトを使用した「らぱんのトマトパン」を開発しました

2023年12月28日
産経新聞に、埼玉県主催「狭山茶ドリンクレシピコンテスト2023」で最優秀賞を受賞した食品開発学科学生の記事が掲載されました

2023年12月18日
食品開発学科学生が埼玉県主催「狭山茶ドリンクレシピコンテスト2023」で最優秀賞を受賞しました

2023年11月28日
食品開発学科 渡辺研究室の学生が、ノビレチン研究会第7回学術研究会で優秀発表賞を受賞しました

2023年11月27日
「第15回フードメッセinにいがた2023」に食品開発学科 学生が参加しました

2023年11月6日
食品開発学科学生が、「フードメッセinにいがた2023」に参加し、日本製紙株式会社のブースで試食提供を行います

2023年10月19日
食品開発展に食品開発学科が出展し、学生と教員が学科の紹介に努めました

2023年10月3日
「惣菜・デリカJAPAN」IHIエアロスペースの出展に食品開発学科学生が参加しました

2023年9月29日
食品開発学科学生考案の「あんにゃく」を商標登録しました。「あんにゃくぱふぇ」を10/4(水)キッチンカーで限定販売します

2023年9月20日
J:COM「ジモト応援!つながるNews」に食品開発学科学生が出演し、学科の食品ロス対策の取り組みについて紹介します

2023年8月21日
新座市環境講座に渡辺 章夫准教授と食品開発学科学生が参加し、食品ロスをテーマとした講演で講師を務めました

2023年8月11日
NHKワールド「Medical Frontiers」に、食品開発学科 辻 典子 教授が出演します

2023年8月4日
食品開発学科科目「食品物性論演習Ⅰ」に、株式会社LEOC 後藤友則氏を講師に迎えて特別授業を行いました

2023年6月15日
Jumonji Press取材動画「食品開発学科が「ifia/HFE JAPAN2023」に出展」を公開しました

2023年5月29日
食品開発学科が「ifia/HFE JAPAN2023」に出展、試食品配布イベントに参加しました

2023年5月23日
5月24日(水)J:COM「ジモト応援つながるNews」に食品開発学科学生が出演し、「福みかんコーラ」製作の取り組みを紹介します

2023年5月8日
食品開発学科学生が、規格外で市場に出荷できない苺を使用してオリジナルジャム作りを行いました

2023年4月11日
日本経済新聞に、食品開発学科による「福みかん」を使用したオリジナルクラフトコーラ開発の記事が掲載されました
  1. ホーム
  2.  >  人間生活学部
  3.  >  食品開発学科
  4.  >  食品開発トピックス/新着情報の足跡